次代を担うみなさんへ  

若手・中堅・管理職、これからの教育・学校を支えるみなさんに伝えたいこと。

人生の目的と目標(人生の通過点②)

子どもたちや保護者によくしてきた話です。

 サッカー女子日本代表なでしこジャパンが、2011年のワールドカップで金メダル(世界一)を獲得した時、取材に対して「ワールドカップの優勝は単に通過点(目標)で、真の目的は日本の女子サッカーをメジャーなスポーツにしたいんです」とコメントしていました。

 iPS細胞の開発に成功し、ノーベル医学生理学賞を受賞した山中教授は「iPS細胞への挑戦は、多くの難病に苦しむ患者を救うためである」と述べていました。この場合、iPS細胞の実用化は、通過点(目標)であり最終的なゴール(目的)は「患者の救済」ということになります。

 例えば、中学校卒業後の進路を考えるとき、自分の人生の目的と目標について考えてほしいのです。高校等への進学は通過点(目標)でありゴール(目的)ではありません。合格すれば人生が成功すると決まったわけではないのです。また、反対もしかり。

 中学生なりに自分を見つめ、得意なことや将来やってみたいことを考えたり、何のため誰のためにどのようにして生きていきたいのかという生きることの目的を考えたりすることを大切にしてほしいのです。それは進路本番を迎える3年生だけに限った話ではなく、普段から学校生活において、勉強を頑張ることやスポーツに打ち込むことなどの目的と目標について考えていく機会をもつことは、人として成長していく上でとても重要なことなのです。

*大学入学共通テスト初日となる1月15日(土)、試験会場の東京大学前で、高校2年生による殺傷事件が発生しました。詳細は分かりませんが「成績が振るわず東大医学部への進学が難しくなったから」と供述しているそうです。また、テスト会場においてテスト中に不正行為が行われたというニュースもありました。当人たちにとっては、大学入試が人生をかける程のものだったのかもしれませんが、大学に入ること自体を人生の目的(ゴール)と捉えてしまったのではないかとも思えるです。2人とも将来有望な若者だったと思うと残念でなりません。

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村